2016年1月3日日曜日

精密採点DX-G月間カンスト100曲達成!

12/4の精密採点DX-G初カン以降、球場スコアタに挑む度着実にカンストを重ねてきたわけですが、それから27日経った大晦日には遂に大台のカンストレパ100曲に到達しました


ちなみにキリ番に歌った曲はこちら
・50曲目「ClariSベストメドレー / ClariS」(12/25カンスト)

・100曲目「[プロオケ]コネクト / ClariS」(12/31カンスト)
ちなみにコネクトはこれで計4つのバージョンを制覇しました
いずれのキリ番も事前にClariS曲にしようとは決めていたのですが、どうせならキリ番に相応しい曲が良いということで、50曲目ではベストメドレー、100曲目では最大のヒット曲(但し水増しVer.)を歌いました
※本当は100曲目をClariS最新シングルの「Prism」にする予定だったのですが、カンスト後に確認した結果数えミスで99曲目だったことが判明し、急遽苦し紛れに水増しを画策したという流れです(笑)
まあ結果的にClariS曲で無事キリ番を飾ることができ、良かったです


そして、その立役者とも言えるのがこちら…
CUSTOM TRY「CM2000」マイクです
精密採点シリーズスコアラーの殆どが所持していると言われる製品で、精密採点に於ける抑揚や裏加点といった項目では、店マイクよりも多少有利になる場合が多いです
初カン後、人生初のスコアタオフ会に参加した際に先輩スコアラーのマイクをお借りして歌ってみたのですが、効果はなかなかのものでした
店マイクでの初カン曲は勿論、それまで頑張っても97点台とかでカンストの気配すら無かった曲が次々とワンパンでカンストしていくのです…(↓こんな感じで)
何よりも、マイコン法の相性が良いのか抑揚ほぼ満点が連続という…
安定感だけは未だに課題が残りますが、抑揚が埋まり表現力というネックを克服出来たお陰でカンストのハードルが驚くほど下がり、ペースも格段に上がりました

※ちなみに後日ちゃんとマイマイクを購入しました(初代は不良品だったので返品、現在使用しているのは二代目)
ただ自分のCM2000は先輩スコアラーに借りたものほど抑揚が埋まらず、性能が低い様です


さて、27日間で最終的にカンスト102曲を獲得し、月間カンスト数も102曲ということになったわけですが、ここまでのカンスト曲をリストにまとめてみました
(曲順は初カン達成時系列順、①は初見カンスト、(1)(2)(3)…は初カン当日の打数)

【ClariS関連(38)
(1)カラフル(12/8達成)
(1)with you(12/8達成)
(1)コネクト(生音)(12/8達成)
(1)Don't cry(12/8達成)
(2)CLICK(12/8達成)
(1)ドライフラワー(12/8達成)
(1)ルミナス(12/9達成)
(1)恋磁石(12/9達成)
(1)アナタニFIT(12/9達成)
(1)second story(12/9達成)
(1)Drawing(12/9達成)
(1)Pieces(12/9達成)
(1)irony(12/18達成)
(1)プロミス(12/18達成)
(1)サヨナラは言わない(12/22達成)
(1)グラスプ(12/22達成)
(1)ココロの引力(12/23達成)
(1)a moment(12/23達成)
(1)I'm in love(12/23達成)
①ClariSベストメドレー(12/25達成)
(1)Dreamin'(12/25達成)
(1)STEP(12/25達成)
(1)Neo Moon(12/25達成)
(1)Tik Tak(12/25達成)
(1)HANABI(12/25達成)
(1)メモリー(12/25達成)
(1)nexus(12/27達成)
(1)アネモネ(12/27達成)
(2)reunion(12/27達成)
(2)irony -TV MIX-(12/27達成)
①CLICK -TV MIX-(12/27達成)
①コネクト -TV MIX-(12/27達成)
①STEP -TV MIX-(12/27達成)
(1)blossom(12/27達成)
①コネクト(12/27達成)
(2)Prism(12/27達成)
(4)コネクト(プロオケ)(生音)(12/31達成)
①魔法少女まどか☆マギカメドレー / ClariS,Kalafina(12/31達成)

【ご注文はうさぎですか?関連(11)】
(13)うさぎになったバリスタ / 青山ブルーマウンテン(12/4達成)
(3)Daydream café / Pétit Rabbit's(12/9達成)
(2)ずっと一緒 / 千夜,シャロ(12/9達成)
(1)ときめきミルフィーユ / シャロ(12/18達成)
(2)ときめきポポロン♪ / チマメ隊(12/18達成)
(1)ハミングsoon! / ココア(12/19達成)
(1)チョコリズムチョコルール / ココア(12/22達成)
(1)ナイショのはなしは夢の中で / メグ(12/22達成)
(2)ノーポイッ! / Pétit Rabbit's(12/25達成)
(1)夢見るアプレミディ / リゼ(12/25達成)
(1)a cup of happiness / チノ(12/25達成)

【ひだまりスケッチ関連(8)】
(1)またね、ようこそ、ひだまり荘 / ゆの,宮子(12/22達成)
(1)芽生えドライブ / marble(12/25達成)
(1)夢ぐも / marble(12/25達成)
①?でわっしょい / ゆの,宮子,沙英,ヒロ(12/25達成)
(3)できるかなって☆☆☆ / ゆの,宮子,沙英,ヒロ(12/25達成)
(6)流星レコード / marble(12/25達成)
(2)スケッチスイッチ / ゆの,宮子,沙英,ヒロ(12/26達成)
(1)さくらさくら咲く〜あの日君を待つ 空と同じで〜 / marble(12/27達成)

【きんいろモザイク関連(6)】
(2)こはくいろパンプキン / 松原穂乃花(12/19達成)
(2)Jumping!! / Rhodanthe*(12/26達成)
(2)My Best friends / Rhodanthe*(12/26達成)
(3)Your Voice / Rhodanthe*(12/26達成)
(2)はじまりいろスプラッシュ / 大宮忍(12/27達成)
(1)きみいろスノウフレーク / アリス・カータレット(12/27達成)

【艦これ関連(5)】
(1)海色(生音) / AKINO from bless4(12/9達成)
(1)海色(TVサイズ) / AKINO from bless4(12/9達成)
(2)吹雪 / 西沢幸奏(12/9達成)
①吹雪(TVサイズ) / 西沢幸奏(12/9達成)
①Let's not say "good-bye" / 艦娘特別艦隊(12/26達成)

【その他(34)】
(1)ひだまりデイズ / 妹S(12/8達成)
(2)空の欠片 / 池田綾子(12/8達成)
(1)灼け落ちない翼 / 多田葵(12/8達成)
(1)Stargazer / Larval Stage Planning(12/8達成)
(1)アフターグロウ / 黒崎真音(12/9達成)
(1)色は匂へど散りぬるを / 幽閉サテライト(12/9達成)
(1)Bravely You / Lia(12/9達成)
(5)Smile☆Revolution / 洲崎西(12/9達成)
(2)stand still / 井口裕香(12/18達成)
①夏色えがおで1,2,Jump!! / μ's(12/19達成)
(1)花ハ踊レヤいろはにほ / チーム・ハナヤマタ(12/23達成)
(1)はなまるぴっぴはよいこだけ / A応P(12/23達成)
(1)星屑のインターリュード / fhána(12/23達成)
(1)START:DASH!! / μ's(12/23達成)
(2)プリズム / 池田綾子(12/23達成)
(2)もう!そぉ?トゥナイト / 古谷向日葵(12/25達成)
(2)Day by Day / 古谷向日葵(12/25達成)
(2)crossing field / LiSA(12/25達成)
(1)IGNITE / 藍井エイル(12/25達成)
①Overfly / 春名るな(12/25達成)
(2)津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり(12/25達成)
(3)パジャマ旅行 / 歳納京子,船見結衣(12/25達成)
①曇天(生音) / DOES(12/26達成)
①輝いた / シギ(12/26達成)
①ジレンマ / ecosystem(12/26達成)
①ホシトハナ / 讃州中学勇者部(12/26達成)
(2)かさなる影 / Hearts Grow(12/26達成)
(8)Os-宇宙人 / エリオをかまってちゃん(12/26達成)
①PSI-missing / 川田まみ(12/27達成)
(2)メモリーズ・ラスト / 黒崎真音(12/27達成)
(2)aikoi / FictionJunction YUUKA(12/27達成)
①Silly-Go-Round / FictionJunction YUUKA(12/27達成)
(2)nowhere / FictionJunction YUUKA(12/27達成)
(1)名前のない怪物 / EGOIST(12/31達成)


今月は以上の102曲しかカンスト出来ませんでしたが、惜しくも今月中にカンスト出来なかった候補曲がまだまだ控えているので、今年は8月まで月1となるスコアタで出来る限り伸ばしていけたらと思っています
ちなみに現在、99点台が21曲、98点台が15曲、97点台が10曲控えており、この辺りが頑張ればカンストを狙える範囲だと思われます
また今年は是非、初の素点カンストも達成したいですね
あとは無印カンストの方もレパ数を少しずつでも増やしていきたい…

とりあえず今年中の目標として、球場カンスト数を最低でも200曲まで引き上げたいと思います


それでは皆様、今年も宜しくお願い致します

2016年1月1日金曜日

精密採点DX(無印)初カンスト!

皆様明けましておめでとうございます
記事自体は先月の内容なのですが、これが新年最初の記事ということになります



LIVEDAM STADIUM(通称:球場)の「精密採点DX-G」で初カンしたのが12月4日のこと
そこから22日経って12月26日、遂に先代LIVEDAM(通称:無印)の「精密採点DX」でも初カンを達成することが出来ました!

DX-Gの方はボーナス加点がある為に比較的カンストしやすい採点でしたが、DXの方はそうはいかないので要求レベルが格段に違います
5つの採点項目(音程、安定性、表現力、リズム、ビブラート&ロングトーン)チャート計の全国最低値で比較しても、球場では463、無印では480と大きな差があります
その難機種で取れたのは非常に感慨深いものがありました

しかも初カン曲は大好きなClariS楽曲
何よりもClariSの曲で取れたことが嬉しかったです


ちなみに今回の無印初カンチャート計は488でした
自分の球場初カンチャートが478だったので、そこから10引き上げなければならなかったという点でも、この旧機種の難度が窺えます
しかも初カン時は店マイク、今回は精密採点の裏加点に有利なCM2000マイクを使ってこの結果ですから、チャート差以上に難度に違いがあることが分かるかと思います

この初カンを達成した日は、行きつけのカラオケ屋でヒトカラオールしてました(笑)
最初に球場で入って33曲カンストした後に無印アタックに移行、1時間以上の連打でようやくカンストという流れです


「アナタニFIT / ClariS」無印初カンストまで13連打の軌跡(12月26日)
  1打目(3:51):99.552点(481)
  2打目(3:56):99.519点(480)
  3打目(4:01):99.161点(480)
  4打目(4:06):99.940点(486)
  5打目(4:11):99.052点(478)
  6打目(4:16):98.422点(474)
  7打目(4:20):99.510点(484)
  8打目(4:25):99.347点(479)
  9打目(4:30):99.388点(480)
10打目(4:34):99.989点(487)
11打目(4:39):99.907点(485)
12打目(4:44):99.644点(485)
13打目(4:48):100.000点(488)
※後半括弧内はチャート5項目計

13連打の間にトリプル(99.9点台)が3曲も出る辺り、無印初カンに立ちはだかる壁の厚さを実感しましたね…
球場初カン時は50分で8連打でしたが、今回は丁度1時間程度で13連打しましたから、もはや休憩を挟むという概念も無く打ち続けていました(笑)
しかし諦めずに打ち続けて取れた瞬間の達成感はこの上無かったです


ちなみに今回も初カンの瞬間をしっかり映像に収めてきました
球場初カン時の様に発狂したりはしませんが、相変わらず汚い声な上にビブラートが下手なのでご理解のほど宜しくお願い致します
【精密採点DX】アナタニFIT / ClariS【100.000点】


今後無印カンストレパートリーは果たして増えるのか…
とりあえず2曲目を取れる様に、機会があれば頑張りたいです

2015年12月4日金曜日

精密採点DX-Gで人生初カンスト!

DAM★ともアカウントを作って球場スコアタを始めてから3週間、前回投稿時から1日置いて性懲りもせずまた行ってきたのですが、遂にその時が…
人生初カンストでした
ClariSファンとしてはやはりClariS楽曲で初カンストを飾りたかったのですが、これが一番取れそうだったので取れる内に取っておこうと…
ごちうさのキャラソンですが非常に感動出来る良曲です
まあこれはこれで良いかなと思います


今回もフリータイムで入って自己記録の高い曲からひたすら攻めていくもこの日は全く表現力が付かず、気付けば頃合いも良くなって半ば諦めかけていた折に、締めのつもりでこの歌を全力歌唱しました
そして出たのがまさかの99.7点という結果
「これは連打すれば或いは…」と欲が出てしまい、そこから8連打
その末にようやく取れた初カンストにこの上無くテンションが上がりました(笑)
正直JOYの方がカンストしやすいものだと思っていたので、先にDAMでカンストしたのは自分でも意外です
しかもまさか3週間で取れるとは…


初カンスト曲「うさぎになったバリスタ」8連打の軌跡
1打目(23:14):99.771点
2打目(23:20):99.363点
3打目(23:26):98.552点
4打目(23:31):99.623点
ここでSmartDAMの電源が切れフロントで交換(部屋に充電器が無い為)
5打目(23:42):99.898点
6打目(23:48):99.221点
7打目(23:54):99.273点
8打目(0:00):100.000点

この曲だけで約50分の勝負、個人的には非常に長く感じました…
日付が変わった瞬間にカンスト出来たというのも、何か不思議なものを感じます(笑)


カンスト歌唱を何とか記念動画として残そうと、8連打全てでカメラを回し続けました
その中でカンスト時のものだけここにリンクを貼っておきます
リザルト時に裏声で発狂したりしてますが、スルーしといてください(笑)
【精密採点DX-G】うさぎになったバリスタ / 青山ブルーマウンテン(早見沙織)【100.000点】

ちなみに、表現力が付かなくて自棄になっていた中盤にネタとしてこんなものも撮ってみました(笑)
本当に頭おかしい歌い方なんで閲覧注意です
【ネタ注意】こぶし回数カンスト動画(255回+α)【Bravely You / Lia】


しかし年内に初カンスト出来たのはとても幸運でしたね
年明けからはさすがに大学院入試or国家公務員試験の勉強時間を確保しなければいよいよまずいので、スコアタ欲を何とか抑えて月1回程度には頻度を落とそうと思います
事実上、スコアラーとしては一旦休業ということになるんですかね
ただ正直、部活の集まりでカラオケに行ったりとか、春休みに気晴らしにとか理由付けて多分また行くと思います


9月にJOYでうたスキアカウント作ってから、Twitterを通じて全国の名立たる上位ランカーの方々とお知り合いになり、色々な知識を頂きました
お陰様で短期間にかなりスコアタレベルを上げることが出来ました
その方々にここで感謝の意を表したいと思います


ちなみに、オフ会のお誘いはいつでも大歓迎です(笑)
春休み等はある程度時間取れると思うので、是非連れ出して戴ければ…(全くカラオケ欲を抑えられてない)


とりあえず今月一旦有終の美を飾れる様に、年内の歌い納めとして頑張ろうと思います!

2015年12月3日木曜日

精密採点DX-Gスコアタ動画(12/1)

「クラリス☆Fan」名義でDAM★ともアカウントを作り、DAMスコアタの道に足を踏み入れたのが前回動画リストを投稿した11/10のこと
あれからまだ3週間ですが、マイコンに加え、B-3ビブラートの定着化、音程正解率を保持しながらのしゃくり量産法等、少しずつコツを覚えて点数をある程度高めに安定させることが出来る様になりました

DAM★とも会員の場合、精密集計DX / DX-Gというサイトを利用して自分の詳細な歌唱成績を確認することが出来るのですが、以下に示すのが今回マークした自分の最高成績です
5項目チャート合計は477で、既にカンストボーダーラインは超えているらしいのですが、いわゆる裏加点と呼ばれるものが欠けている為か未だカンストはしておりません

さて、今回は2回目となる精密採点DX-Gスコアタ動画記録をしてきたのですが、ボーナス点を除いた素点が95点を超えたものだけ載せておきます
例によってClariS曲ばかりなのはご容赦ください
尚、前回同様これらの動画は限定公開となっております

撮影日:12/1
・99点台
・98点台
・97点台
・96点台

2015年11月11日水曜日

精密採点DX-G動画リスト

9月末に第一興商によってカラオケ用YouTubeアカウントが停止されて以来動画を上げることを控えていましたが、カラオケに熱中するとやはり第三者のアドバイスが欲しくなり、直リンクのみの限定公開という形で上げることにしました
このブログ記事を観て戴いた方々は自由に視聴可能なので、本来の限定公開の意味をなしていないかも知れませんが、不特定多数の目に入る可能性は一般公開時より極めて低い…はず
第一興商もそこまで危険視する必要が無くなるかと(笑)


ここでは精密採点DX-Gで95点以上を獲得した曲のみ載せることにしました
今後また万が一アカウントが消されない内にこのレパートリーを増やすことが目標です
同じ曲で記録更新したら動画を置き換えるつもりです
精密採点での基本的な歌唱スタイルは、
自然歌唱+ロングトーンのみビブラート+マイコン
って感じです
ビブラートは結構強引なので、その点不自然な歌唱になってしまうと思います
それを前提とした上でご覧戴き、アドバイスを頂ければ幸いです


曲目リスト
・2015/11/10

2015年11月9日月曜日

10月度全国採点GP最終結果

前回の投稿から実に1ヶ月近く…
ブログ始めたばかりなのに先日Twitterにも手を出し、そっちで遊んでたら代わりにこっちが疎かになってました
さて、先月は「大学・部活・バイトが始まって10月はGP成績向上なんて無理」みたいな話してたんですが、そんなこともありませんでした
というのも、JOYの仕様変更のお陰です


とりあえず10月度の結果を
月間GP全国順位:209位 / 157,950人中(上位約0.13%)
BEST10合計点数:982.630点
全国1位獲得曲数:132曲

BEST10内訳
1位:misterioso / Kalafina(98.611点)
2位:テルーの唄 / 手嶌葵(98.548点)
3位:アナタニFIT / ClariS(98.493点)
4位:風の谷のナウシカ / 安田成美(98.407点)
5位:空の欠片 / 池田綾子(98.305点)
6位:サヨナラは言わない / ClariS(98.187点)
7位:にっこり記念日 / ノエル(98.120点)
8位:君をのせて / 井上あずみ(98.023点)
9位:Let's not say "good-bye" / 艦娘特別艦隊(98.012点)
10位:プリズム / 池田綾子(97.924点)


3位と10位の曲は前月もBEST10にランクインしてました
今月もBEST10のうち2曲にClariS曲をランクインさせられたのは良かったです
また、自分が今まで観たTVアニメの中で一番好きな「電脳コイル」のOP・EDを両方ランクインさせることが出来ました
ジブリの易曲に頼って3曲も入ってしまってますが、アニメーション制作会社の中でスタジオジブリに勝る所は無いと思っている程の大ファンなので、あくまでも易曲として選曲しているわけではありません!


点数が前月に比べ明らかに跳ね上がっていることがよく分かるかと思いますが、これは今月始めの仕様変更でf1採点がかなりの音程重視になり、その他の項目が基本的に埋まる様になったからです
音程を正確に取るのが唯一の取り柄な自分には大変有利な採点になりました(笑)
逆にMAX採点は9月末にあまりに酷い採点仕様になり、音程を合わせても80点強しか出ないという状態になっていた為(但し10月末には採点仕様が改善復活していた)、10月のBEST10は全てf1採点で取ったものです


ちなみに1位獲得曲のうち大本命ClariSは23曲であり、歌ったClariS曲(34曲)の約7割で獲れたので、前月よりは進歩したかなと思います
10月度は1位獲得数が増え過ぎたので、参加者100人以上の人気曲に絞って内訳を参加者の多い順に紹介します


全国1位獲得曲(参加者100人以上)一覧
・crossing field / LiSA(1896人中 / 96.273点)
・IGNITE《生演奏》 / 藍井エイル(1533人中 / 95.862点)
・courage / 戸松遥(1349人中 / 95.367点)
・名前のない怪物 / EGOIST(1144人中 / 90.487点)
・色は匂へど 散りぬるを / 幽閉サテライト(1060人中 / 97.259点)
irony《アニメカラオケ》 / ClariS(897人中 / 97.534点)
・奈落の花《アニメカラオケ》 / 島みやえい子(717人中 / 96.981点)
・ひぐらしのなく頃に《アニメカラオケ》 / 島みやえい子(685人中 / 94.796点)
・Journey through the Decade《特撮カラオケ》 / GACKT(506人中 / 91.319点)
・ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正(474人中 / 96.543点)
・INNOCENCE / 藍井エイル(447人中 / 93.407点)
ルミナス / ClariS(426人中 / 96.033点)
・No buts! / 川田まみ(412人中 / 93.146点)
カラフル / ClariS(373人中 / 96.158点)
・Beautiful World / 宇多田ヒカル(321人中 / 93.960点)
・華の二水戦《本人映像》 / 川内型軽巡洋艦(292人中 / 95.571点)
・アフターグロウ / 黒崎真音(284人中 / 94.525点)
カラフル《本人映像》 / ClariS(255人中 / 93.882点)
アネモネ / ClariS(203人中 / 96.386点)
・STRIKE WITCHES 〜わたしにできること〜《アニメカラオケ》 / 石田燿子(200人中 / 95.460点)
・進め!金剛型四姉妹 / 金剛型四姉妹(198人中 / 93.034点)
・白い炎 / 斉藤由貴(192人中 / 96.140点)
・コバルト / TrySail(187人中 / 93.113点)
・misterioso / Kalafina(187人中 / 98.611点)
・アイヲウタエ / 春奈るな(186人中 / 90.594点)
・Stella-rium / 鹿乃(182人中 / 93.135点)
・Flavor Of Life / 宇多田ヒカル(176人中 / 92.733点)
・nowhere / FictionJunction YUUKA(172人中 / 93.223点)
・健全ロボ ダイミダラー / 遠藤会(159人中 / 94.147点)
・暁の水平線に《本人映像》 / 第一航空戦隊 旗艦二代(152人中 / 93.600点)
・二羽鶴 / 第五航空戦隊(143人中 / 96.162点)
・Silly-Go-Round / FictionJunction YUUKA(141人中 / 93.333点)
・銃爽 / キネマ106(138人中 / 92.455点)
・銃爆 / キネマ106(137人中 / 93.800点)
・Be Somewhere / Buzy(137人中 / 94.352点)
・幸せについて私が知っている5つの方法 / 坂本真綾(133人中 / 95.231点)
CLICK《本人映像》 / ClariS(125人中 / 95.226点)
・ひだまりデイズ /妹S(115人中 / 97.002点)
・時の向こう 幻の空 / FictionJunction(114人中 / 97.644点)
・初恋!水雷戦隊 / 那珂(110人中 / 93.493点)
・夢想花《生演奏》 / 円広志(110人中 / 96.453点)
・君がいた物語 / See-Saw(108人中 / 97.318点)
・Shangri-La / 電気グルーヴ(108人中 / 91.676点)
・ホシトハナ / 讃州中学勇者部(101人中 / 95.499点)
reunion / ClariS(100人中 / 95.367点)


1位曲132曲中、参加者1000人超が5曲、100人超が45曲もありました
ここは前月に比べてかなり進歩したんじゃないかと思います
また、例によってClariS曲を強調表示しましたが、参加者100人以上では7曲獲れました
何よりも、月末までの苦戦の末にironyで1位を獲得したのが大きかったです


ClariS楽曲結果その他
・nexus:1位(54人中 / 93.649点)
・サヨナラは言わない:1位(30人中 / 98.187点)
・アナタニFIT:1位(29人中 / 98.493点)
・with you:1位(28人中 / 93.371点)
・Drawing:1位(23人中 / 97.252点)
・HANABI:1位(19人中 / 94.324点)
・Don't cry:1位(16人中 / 97.428点)
・Dreamin':1位(16人中 / 96.335点)
・Tik Tak:1位(12人中 / 97.629点)
・ココロの引力:1位(10人中 / 96.711点)
・プロミス:1位(10人中 / 94.875点)
・a moment:1位(8人中 / 95.701点)
・メモリー:1位(8人中 / 93.358点)
・I'm in love:1位(7人中 / 95.075点)
・Neo Moon:1位(6人中 / 95.432点)
・second story:1位(6人中 / 96.079点)
・ナイショの話《アニメカラオケ》:2位(737人中 / 94.350点)
・CLICK:2位(162人中 / 95.343点)
・RESTART:2位(13人中 / 91.928点)
・blossom:2位(11人中 / 92.294点)
・Pieces:2位(11人中 / 92.686点)
・グラスプ:2位(10人中 / 95.887点)
・ダイアリー:2位(6人中 / 94.456点)
・コネクト《アニメカラオケ》:3位(4518人中 / 96.010点)
・恋磁石:3位(35人中 / 97.552点)
・treasure:3位(18人中 / 87.841点)
・border:6位(101人中 / 92.608点)


なんと、34曲中33曲が3位以内に入るという好成績を収めることが出来ました
2位以内でも30曲ありますしね
それより一番の快挙は、コネクトで3位を取れたことです
先月一桁順位を目標に掲げましたが、一気に3位まで上がるとは…
非常に満足な結果が得られたのではないかと思います
ちなみに、歌ったClariS曲34曲の平均点は95.160点でした
ClariSFanの名を語れる上等な結果に終わったのではないでしょうか(笑)


全国2〜10位曲(参加者500人以上)
・もぎゅっと"love"で接近中!《アニメカラオケ》 / μ's:2位(1045人中 / 94.614点)
・ナイショの話《アニメカラオケ》 / ClariS:2位(737人中 / 94.350点)
・吹雪(TVサイズ)《アニメカラオケ》 / 西沢幸奏:2位(703人中 / 92.296点)
・コネクト《アニメカラオケ》 / ClariS:3位(4518人中 / 96.010点)
・にんじゃりばんばん《本人映像》 / きゃりーぱみゅぱみゅ:3位(668人中 / 93.318点)
・sugar sweet nightmare / 羽川翼:3位(516人中 / 94.736点)
・僕らは今のなかで《アニメカラオケ》 / μ's:4位(2263人中 / 93.009点)
・吹雪 / 西沢幸奏:4位(1727人中 / 92.614点)
・太陽曰く燃えよカオス《アニメカラオケ》 / 後ろから這いより隊G:5位(884人中 / 91.695点)
・Magia / Kalafina:5位(612人中 / 93.435点)
・staple stable / 戦場ヶ原ひたぎ:5位(573人中 / 91.618点)
・白金ディスコ / 阿良々木月火:5位(527人中 / 93.101点)
・海色(TVサイズ)《アニメカラオケ》 / AKINO from bless4:6位(783人中 / 94.056点)
・花は咲く / 花は咲くプロジェクト:6位(742人中 / 97.103点)
・START:DASH!!《アニメカラオケ》 / μ's:7位(2611人中 / 97.325点)
・ガーネット《本人映像》 / 奥華子:7位(1140人中 / 95.539点)
・sister's  noise / fripSide:8位(1003人中 / 92.386点)
・only my railgun《本人映像》 / fripSide:10位(3725人中 / 94.808点)
・変わらないもの / 奥華子:10位(1072人中 / 95.241点)


この中でもやはり3位のコネクトが一番参加者多いですね
1000人超え自体が9曲も入ってますが、10月はだいぶ人気曲を攻めた気がします


10月度順位別曲数
1位:132曲
2位:36曲
3位:22曲
4位:8曲
5位:7曲
合計:262曲

1位は全体の50%、5位以上でも205曲に上り全体の78%を占める結果となりました
これを見ても前月よりは成績向上が伺えます


冒頭で先日Twitterを始めたと述べましたが、元々は全国採点GPのアニソンを中心とする上位ランカーの方々と繫がり色々と情報収集する目的で始めました
別垢があるわけでもないのですが、実際殆どカラオケ用のアカウントになってます
ただ、9月に全国採点GP参戦してから一番の目標にしていた、同じClariS好きの抹茶あずきさんを始め、キャラソン系を無双しており底無しの実力を持つゆねゆねこんこんさん等、ランキングで今まで遠くに見ていた方々と実際に交流の場を持てたことは非常に大きいです


ClariS曲も数では抹茶あずきさんを押すことが出来ましたが、最高点で言えば恋磁石などは絶対に勝てないですし、やはり自分の様なにわかと違ってスコアタ歴が違うので底力は相当のものです
キャラソンは「にっこり記念日」を中心とし、一部の曲で月末までゆねゆねこんこんさんと壮絶な首位争奪戦を繰り広げ、大抵参加者一桁の超マイナー曲でしたが平均点をかなり底上げしました(笑)


11月度も既にBEST10合計が978.412点に達していますが、採点が落ち着いてきており上位層がしっかり対応してくるので、前月と同じ点数を取っても順位はかなり落ちると思います(9日午前8時現在で既に183位…)
また易曲揃いの童謡がかなり人気沸騰中らしく、上位10曲の合計点で競うGPのスタイルが故の必然的な流行と思われます
自分は今の所童謡に手を出してまで上位を獲る気は無いですが…
やっぱり上位10曲の結果を取るにしても、素点より偏差値を取った方がより良いランキングになるんじゃないでしょうかね
エクシングさんには是非とも検討して戴きたいところです


さあ相変わらずの長文でやってきましたが、11月度は果たしてどうなることやら…

2015年10月12日月曜日

YouTubeカラオケ用アカウント削除

忘れもしない今月7日…
今年の5月15日に作ったカラオケ動画用YouTubeアカウントが削除されてしまいました
垢寿命にして僅か5ヶ月弱…
それもDAMカラオケを発売する第一興商の申し立てだそうです
一つ弁解しておくと、YouTubeに上がっているカラオケ採点動画は殆どDAMであり、同様に画面を映したものばかりです
しかもその手の動画は無数にありますから、一つを消すならそれら全てを駆逐するべきだと思うんですよ
つまり第一興商は骨の折れる作業に自ら手を出したと
動画観たらカラオケ利用者が減るわけじゃあるまいし、というかむしろその逆だろうし、動画を削除したメリットって何なんでしょうね
まあここで文句を言ってもアカウントは戻って来ませんので、これも第一興商の企業体質として素直に受け取っておきましょう


確かに心当たりはあるんです
主に最新機種LIVEDAM STADIUMの精密採点DX-Gで歌ってその採点画面を撮影した動画を上げていたんですが、他のアカウントと違うのは動画数の多さだと思います
最終的には250動画を超えてましたからね…
ただまあ、そのお陰というか最終的に合計再生数は17万を超え、チャンネル登録者は217人に達していました
個人的にはその217人に対して何のアナウンスも無く急に消息不明になってしまうことが虚しい…
この5ヶ月弱でコメント欄に100以上の多くのコメントを頂き、アドバイスのコメントやお褒めのコメント、更には応援コメントも頂けました
たまに明らかにタチの悪い荒らしコメントもあったので削除したりしましたけどね…
ごく一部ファンも出来たりしてYouTubeって凄いなと思っていた矢先にこの一件
自分に憧れて同様のカラオケ採点動画を上げ始めたという人のアカウントも動画が全て消えていました
こちらは数全然多くなかったんですけどね
ここで第一興商が本腰据えてきたんでしょうか
何というか、そうでなくても巻き込んだ感じがして申し訳無い…
まあ過去ばかり振り返っても仕方無いですね


さて、当時上げていた様な動画をここに性懲りも無く一部貼ってみます

・恋磁石 / ClariS(精密採点DX-G / 94.680点)
この曲は人生で初めて95点を取った曲で、また大ファンであるClariSの楽曲でもありますから非常に思い入れのある曲です
その時の写真がこちら↓
歌いやすいのもそうですが、曲調自体で元々気に入っていた曲なので、95点取った時は凄く嬉しかったのを覚えています
しかもそれがDAMですからね
今年の5月に行きつけのラウワンカラオケにDAM最新機種のLIVEDAM STADIUMが導入されて、初めて精密採点DX-Gを使った時に取れたのでより強く印象に残りました
毎回低くとも92点は出ていたのですが、その後この曲でDAM95点を出すことはありませんでした…
ただ、JOYの全国採点ではこの曲で先日97点台が出ましたね


・Drawing / ClariS(精密採点DX-G / 94.105点)
この曲もClariSの楽曲ですが、さっきの恋磁石に対してこちらはJOYSOUNDで初めて95点台をマークした曲です(動画はDAMですが)
その時の採点画面がこちら↓
個人的にDAMばかり使っていたので95点マークはJOYの方が遅かったんですよね…
初めて95点取ったのが8月末で、JOYSOUND MAXで全国採点GPやった時でした
当時のMAXは採点がまだまともだった…
結局全国採点のDrawingで4、5回は95点をマークしたと思います
先日は同採点で97点台が出ましたね


・君の知らない物語《本人映像》 / supercell(全国採点GP / 95.087点)
この曲はランキング参加者の多い曲では高得点な方だったのと、あと全国採点GPの動画も欲しかったので上げてみました
DAMでの最高点は93点台(精密採点DX-G)、JOYでも分析採点マスターでは93点台で、全国採点GPではこの動画の時が現在の最高点です
DAMの採点画面はこちら↓



不器用でまだまだ技術は足りないですが、ただの採点歌唱によるスコアタではなく歌声も気にかけながら点数も今後上げていきたいと思います
とにかく精進あるのみです